レックス・シェアーズ、ギャラクシー・デジタル株の2倍レバレッジETFを提供
投資会社レックス・シェアーズとタトル・キャピタル・マネジメントは8日、ギャラクシー・デジタル株の2倍レバレッジETF「GLXU」を新規上場した。マイク・ノボグラッツ氏が共同設立・CEO を務める仮想通貨関連企業の株価に連動する。
同ファンドは既存の「T-REX」単一銘柄レバレッジETFシリーズに追加された。エヌビディア、アップル、ストラテジーなど人気銘柄を対象とした24本のファンドと並ぶラインナップとなる。
関連: ギャラクシーデジタル、自社株GLXYのトークン化を検討ビットコイントレジャリーにも見解
単一銘柄レバレッジETFは1日間の保有を前提に設計されている。長期保有では値動きの減衰により潜在的利益を失うリスクがある。
ギャラクシー・デジタルはトロント証券取引所とナスダックに上場する仮想通貨企業だ。自己勘定取引やマーケットメイキング業務のほか、顧客向け大型仮想通貨取引の仲介も行っている。
関連: 仮想通貨取引所ランキング|実績・ユーザー評判・プロ分析で徹底比較
イーサリアム財団幹部、次期アップグレード「Fusaka」延期可能性に言及
イーサリアム財団幹部のトマシュ・スタンチャク氏は、仮想通貨イーサリアムの開発者らに対しFusakaが遅延する可能性をもっと意識するように呼びかけた。その先のアップグレードへの関心が高まっている模様だ。...
ハーバード大、117億ドル相当のブラックロああックのビットコインETF保有
米ハーバード大学がブラックロックのビットコインETF「IBIT」に約1億1700万ドル投資。ブラウン大学も1300万ドルと倍増し、名門大学の仮想通貨投資が拡大。...
コインベースがDEX統合機能を開始、取引可能資産を300から数百万に拡大
米大手仮想通貨取引所コインベースが分散型取引所の統合機能を発表。従来300銘柄から数百万の仮想通貨資産取引が可能になり、Aerodromeやユニスワップにも対応。...