シャープリンク、ETH追加購入のため最大60億ドルの株式発行へ
ナスダック上場のシャープリンク・ゲーミング(SBET)は18日、普通株の発行上限を60億ドルに引き上げたと発表した。証券会社A.G.P.とのATM(市場での随時株式売却)契約を通じた調達枠の拡大となる。
すでに約7億2,100万ドル分の株式が販売済みで、調達資金はイーサリアム取得やアフィリエイト関連事業の運営、事業資金などに活用されている。
直近では、7月16日に20,279 ETH(6,838万ドル相当)を追加購入。ETH保有残高は約321,000 ETHに達している。
同社は15日の公式発表で今月7日から13日の間にも、約4億1,300万ドルを調達し、74,656 ETHを購入済み。市場でのETH取得活動を積極的に継続しており、購入するほぼすべてのETHをステーキングで運用している。
シャープリンクは、5月末からイーサリアムを中核資産とする方針を強化。同社の会長を務めるのはイーサリアムとメタマスクの共同創業者であるジョセフ・ルービンだ。
関連: 米シャープリンク、世界最大のETH保有企業にイーサリアム財団超え
関連: イーサリアム将来価格2025展望 | ETF・機関投資家・開発動向の注目点
仮想通貨市場の時価総額が4兆ドル突破、上昇余力は?=指標が示す動向
マーケットアナリストは仮想通貨ビットコインの短期保有者利益率13%で過熱感なし、13万7000ドル突破で大量売却の可能性を指摘。ビットコイン優勢に陰り、アルトシーズン指標点灯でアルトコインへの資金回転...
サトシ・ナカモトのビットコイン資産推定20兆円、ビル・ゲイツ氏を上回る
仮想通貨ビットコイン価格上昇により、BTC創設者サトシ・ナカモトの資産が約20兆円に達し、ビル・ゲイツ氏らを上回る世界11位の億万長者となった。...
「トランプ政権は仮想通貨の少額免税措置を支持」報道官が回答
米報道官は、トランプ大統領と現政権は仮想通貨の少額免税措置を支持していると発言。仮想通貨決済を容易で効率的にする狙いがあると説明した。...