mt logoMyToken
リアルタイム建玉
$143,447,183,922.14 +0.08%
24時間強制決済
$517,617,888.99 +2.74%
FGI:
0%
ETH Gas
Spot
交換

ソラナ対応のトークン化株式「xStocks」、BNBチェーンに拡大へ

収集
シェア

仮想通貨取引所クラーケンと、株などのトークン化サービスを提供するBackedは9日、BNBチェーン( BNB )と戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。

今回のパートナーシップによって、ソラナ上で展開していたxStocksをBNBチェーンに拡大すると説明。クラーケンの顧客は数週間で、BNBチェーンを介してクラーケンのプラットフォームでxStocksを送受信できるようになるとした。

xStocksは、株やETFをブロックチェーン上でトークン化して取引できるようにするサービス。例えば、コインベースの株は「COINx」、テスラの株は「TSLAx」というティッカーで取引される。

BNBチェーンでは、「BEP-20」の規格でxStocksをBackedがデプロイ(展開)する。従来の資産をオンチェーン化して、米国に上場する株やETFをブロックチェーン上で1週間休みなく取引できるようにし、これまでの市場にアクセスできなかった人々にもアクセスを解放するとクラーケンとBackedは述べた(現在クラーケンで取引できるのは週5日のみ)。

なお、米国の投資家はxStocksにアクセスすることはできない。

関連: 取引所BybitとKraken、ソラナ基盤トークン化株式「xStocks」を190カ国で提供開始

クラーケンとBackedは、BNBチェーンを採用した理由について、パフォーマンスが高いこと、取引手数料が安価なこと、オンチェーン活動が活発で最大規模のブロックチェーンエコシステムの1つであること、コミュニティ活動が非常に活発であることなどを挙げた。

そして、世界最大規模のブロックチェーンエコシステムを目指すxStocksにとって、BNBチェーンへの拡大は重要なマイルストーンであると述べている。

今回の発表でBackedの共同創設者Adam Levi氏は、以下のようにコメントした。

最近、株やETFのトークン化サービスの開発が加速してきた。米国でも規制整備が進められている。

関連: 証券トークン化の規制免除に懸念、SIFMAがSECに公開プロセスを要望

免責事項:この記事の著作権は元の作者に帰属し、MyTokenを表すものではありません(www.mytokencap.com)ご意見・ご感想・内容、著作権等ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
MyTokenについて:https://www.mytokencap.com/aboutusこの記事へのリンク:https://www.mytokencap.com/news/516089.html
関連読書