mt logoMyToken
リアルタイム建玉
$140,749,054,931.45 +0.07%
24時間強制決済
$485,318,376.79 +3%
FGI:
0%
ETH Gas
Spot
交換

リップル、ステーブルコインRLUSDの準備金管理でBNYメロン採用

収集
シェア

リップルは7月9日、企業向けステーブルコイン「リップルUSD(RLUSD)」の準備金管理において、大手金融サービス企業のBNYメロンを主要保管業者として選定したと発表した。両社は従来の金融システムと仮想通貨の橋渡し役として、機関投資家レベルでのデジタル資産普及を共同で推進する。

RLUSDはニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)の信託会社認可を受けて発行される企業向けステーブルコインだ。個人向けではなく企業利用を想定し、特に国際送金の速度向上とコスト削減を目的として設計されている。

BNYメロンは豊富な仮想通貨保管実績を活かし、RLUSDの準備金管理を担当する。リップルのステーブルコイン部門SVPジャック・マクドナルド氏は「RLUSDは企業グレードの金融用途向けに開発された市場の重要なギャップを埋めるステーブルコイン」と述べた。

RLUSDは1対1の米ドル裏付けに加え、厳格な準備金管理と資産分離を実装している。第三者監査と明確な償還権により、機関投資家と規制当局の高い期待に応える設計となっている。

今週、RLUSDの流通量は5億ドルを突破した。2600億ドル規模のステーブルコイン市場において、規制当局の支持と機関投資家の採用拡大が進んでいることを示している。

関連: スイスFINMA規制のAMINA銀行、リップル社RLUSDを世界初サポート

関連: リップルのステーブルコイン「RLUSD」× 機関投資家向け戦略SBIとの協業も

免責事項:この記事の著作権は元の作者に帰属し、MyTokenを表すものではありません(www.mytokencap.com)ご意見・ご感想・内容、著作権等ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
MyTokenについて:https://www.mytokencap.com/aboutusこの記事へのリンク:https://www.mytokencap.com/news/516080.html
関連読書