ストラテジー社、約770億円でビットコイン追加購入 『ラッセルトップ200指数』入りも
米ストラテジー社(旧マイクロストラテジー)は30日夜、6月22日から6月29日の間に総額765億円(5.3億ドル)を投じて、4,980 BTCを購入したことを報告した。これにより、同社のビットコイン保有量は597,325 BTCに増加した。
先週に続く今回の購入は、ビットコイン1BTCあたり106,801ドルで行われた。これにより、同社のビットコイン平均取得単価は70,982ドル(先週時点=70,681ドル)となった。
また、同社の株式は30日付で『ラッセルトップ200指数』に採用され編入された。これはFTSE Russellが算出する代表的な株価指数で、ラッセル3000指数の構成銘柄のうち、時価総額上位200社を抽出したもの。米国株式市場全体の約70%の時価総額をカバーし、機関投資家やファンドのベンチマークとして広く活用されている。
こうした材料を好感し、同社株は同日に5.3%上昇した。
関連: ストラテジー社のビットコイン保有量3%が「リスク水準」に達する可能性=スイス金融機関レポート
トランプ家支援のAmerican Bitcoin、約320億円調達でビットコイン購入とマイニング機器導入へ
エリックとトランプ・ジュニア氏が支援するビットコインマイニング企業American Bitcoinが2億2000万ドルを調達。ビットコイン購入とマイニング機器導入に充当予定。...
金融庁、ステーブルコイン健全発展のための報告書を公表 不正リスクや今後の課題を分析
金融庁が仮想通貨ステーブルコインの健全な発展に向けた報告書を公表した。不正利用の実態と今後の規制課題を分析調査する内容だ。...
取引所BybitとKraken、ソラナ基盤トークン化株式「xStocks」を190カ国で提供開始
世界第2位の仮想通貨取引所BybitがBacked社のトークン化株式サービス「xStocks」を取り扱う。Apple、Amazon、Microsoft等60銘柄超をソラナブロックチェーン上で24時間3...