セルビア王子が予測、今後のビットコイン急騰可能性 「オメガキャンドル」に言及
セルビア王室のフィリップ王子は4月24日配信の「シンプリー・ビットコイン」とのインタビューで、現在の仮想通貨ビットコイン( BTC )の価格は意図的に抑制されており、将来的には大きく急騰が起こると予測した。フィリップ王子はビットコイン推進者として知られている。
4月上旬収録のインタビューの中で、フィリップ王子は「2021年の市場はある程度コントロールされていた。価格が急騰するのが抑制されていたが、2025年には同様の状況が起きるかもしれない」と述べた。さらに「ある時点で価格は暴走するだろう。永遠にコントロールすることはできない」として、ビットコイン擁護者サムソン・モウ氏が提唱する「オメガキャンドル」の発生可能性に言及した。
オメガキャンドルとは、ビットコインが10万ドルを突破した後に爆発的な成長をみせるという仮説だ。フィリップ王子は具体的な時期については慎重な姿勢を示しつつも、ビットコインの価値は長期的に上昇し続けるとの見方を示した。「今の価格にも満足しているし、今後も成長を続けるだろう。過去のような急騰がなくても上昇を続けることがビットコインの設計思想である」と語った。
インタビューではまた、米国のビットコイン戦略的準備採用の重要性、タイにおけるビットコイン規制実験、エルサルバドルのビットコイン導入事例、機関投資家の参入拡大と個人投資家の関心の遅れなどについても議論された。フィリップ王子はビットコイン採掘が再生可能エネルギープロジェクトを支援する可能性も指摘した。
セルビアのフィリップ・カラジョルジェビッチ王子は、セルビア王室のアレクサンダル皇太子の次男であり、近年はビットコイン支持者として国際的な仮想通貨コミュニティで活動している。インタビューでは、ビットコイン基準が各国の経済を再構築する可能性があるともコメントした。
関連: トランプ関税政策、債券市場に敗北か──『ビットコインスタンダード』著者が経済的影響を分析
取引所のビットコイン残高が過去6年の最低水準に、企業購入加速も懐疑的な見方浮上
フィデリティの報告によると、取引所のビットコイン供給量が2018年以来最低の約260万BTCに減少した。上場企業による大量購入が背景にあり、この傾向は今後加速するとフィデリティは予測している。...
ステーブルコイン市場、2030年まで最大500兆円規模へ シティが成長シナリオを予測
シティグループが、ステーブルコイン市場は2030年までに最大3.7兆ドル規模に成長すると予測した。また、そのうち米ドル建てコインが90%のシェアを維持すると見ている。...
ビットコイン93000ドル維持、イーサリアムにも変化の兆し トランプ関税ショック後の仮想通貨市場
トランプ大統領による関税政策転換が債券市場の脆弱性を露呈する中、ビットコインは93,600ドル台で堅調に推移。イーサリアムは、アクティブアドレス数の増加や価格の抵抗線突破など、長期下落トレンドからの反...